【2025年07月16日】さまー・べじたぶるず🌽🍉

むじゅんについて

今年のさまー・べじたぶるず🌽🍉
暑くて全然雨が降らない間も、なんとか持ち堪えてくれていました。
今畑にあるのは、とうもろこし、かぼちゃ、すいか、さつまいも、なす2種、ゴーヤです。
かぼちゃとゴーヤに関しては、自分で種採りしたものを植えたらちゃんと芽が出て育ってくれました✨🌱


今年は、わたしたちにとって初めての、とうもろこしとすいか、さつまいもの栽培にチャレンジしています。


すいかとさつまいもはおばあちゃんたちや伯母が育てているのを見ているからイメージがつくけれど、とうもろこしはマジで未知の領域。
本当にあのおいしいとうもろこしの実の形になるのかしら、と半信半疑みたいな気持ちでした。
でもね、ちゃんとあの形になっているの🌽
まだ完全には大きくなっていないけれど、これは紛れもなく、見覚えのあるあの形です!
やったー!!!
とうもろこし大好きなんですよね。


好きな食べ物はなんですか?と聞かれたら真っ先に名前を挙げるほどに好きなすいかも、現時点で1つ実がなっていました…!
うれしすぎる🍉


お店で見る野菜たちが、どのように育っていくのかを見るのは非常に興味深いし、種や苗から見ていると、花が咲くなどの過程を経て実などの食べられる形になった時本当に感動します。


最近は暑すぎて日中に畑仕事ができたものではないので、先週おばあちゃんちに十何年ぶりかに母と泊まって、1日目の夕方から夜、2日目の朝に畑仕事をしました。


1日目は春に植えていたじゃがいもの収穫をしたり、乾き切った畝にお水をじゃぶじゃぶやったり、草取りを頑張りました。
おいもは決して多くはないけれど、無肥料無農薬でここまで採れてうれしかったです🥔
あとね、すごく芋の表面が綺麗だった✨


わたし、じゃがいもも大好きなんだ。
以前、我が家に遊びに来てくれたお友達に、自分たちの畑で採れたじゃがいものお手製ポテチをお出ししたらすごく喜んでもらえました。
畝に水やりをしたら、お野菜みんなぷはー!って感じで、なんかぐったりしていたとうもろこしも少しピンとしました。
暑いのはもちろんだけれど、蚊の猛攻が本当に大変!
わたしは顔と、ズボン越しに脚を大量に刺されまくりました😭


2日目の朝も、水やりと草取り。
不思議と蚊はいなくて、そこは快適でしたが、朝とは思えないほど日差しが強くて、危険な感じでした…。
ほんと、いつ畑仕事をしろと…💦


まぁでも、不思議と畑仕事してると不思議な爽快感があるんだよな。
草取りも、始めたら結構夢中になっちゃいます。
みなさんいかがお過ごしですか。
暑さ対策しっかりして、なんとか夏を乗り越えましょうね🍧
わたしは、すいかやとうもろこしたちが、このまま無事に大きくなってくれることを祈っています🙏✨


むじゅん

コメント

タイトルとURLをコピーしました