十五夜!
大好きな日🌕🎑🌾
明日の満月を控えて、神々しいほどに冴え渡る月。
美しすぎて驚くほど。


数ヶ月前から思ってるんだけど、今年に入ってからの月は、光の筋を放っているような気がする。
最初の頃は十字状に見えたんだけど、今日は肉眼で16本くらい見える。
カメラで撮ったらなんかすごいことになってしまった。

もはや光の糸だね(流石にカメラほどには目で見えないけどね。というか、ズームして撮ったらまるで太陽のように映った!しかしこれは月です。そのくらい力強く豊かな光なんだろうね)。


わたしは、他に光源のない島の夜で、月明かりに黒瓦が照り光っているのを見るのが好き。

この景色を3年前に知って、夢中になった。
美しすぎて、涙が出た。
きっと昔の里の夜は、みなこのような美しさを抱いていたのだろう。
美しい、恵みを含んだ光。
今、電気を消して、月明かりの中でこの文を書いている。
幸せ。
ありがとうお月さま。
明日の満月も楽しみ。
以前、恩師と長電話した後、真夜中に眠りにつく時、今日のように光の筋を放った光が頭上の窓から見えて、見入っていたら、月の側に赤い光がすっと流れたことがあります。
本当に真っ赤だったから驚いた。
後で調べると、火球かもしれないぽかった☄️
宇宙も天体も不思議だよね。
みんなもせっかくだから少し月を見てみてね。
コメント